「所有している不動産を投資に回したいけど、住宅ローンの完済まではほど遠い…」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
住んでいる方がいないなら、誰かに貸すなど有効活用して収入を得たいところですが、住宅ローンが残っている状態でもできるのかは疑問に思うものです。
今回は住宅ローンが残っている不動産を貸せるのか、必要な切り替え手続きや注意点を踏まえながら解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
太田市の売買物件一覧へ進む
住宅ローンが残っている不動産を貸すことはできる?
住宅ローンの残債がある場合、基本的に不動産を貸すことはできません。
住宅ローンを組む前提条件として、資金を借りる側が対象の不動産に住む必要があるためです。
もし返済が残っている段階で不動産を貸すと契約違反とみなされ、残債を一度にまとめて支払うことを要求される場合があります。
違約金の発生リスクもあるので、残債がある不動産を貸すのは避けたいところですが、住宅ローンを賃貸用に切り替えれば賃貸物件として活用可能です。
また、転勤などを理由に一時的に貸すときや、賃貸併用住宅として50%未満を貸す場合など、住宅ローンが残っていても賃貸物件として認められるケースもあります。
賃貸物件として活用できる条件を把握してから手続きに入りましょう。
▼この記事も読まれています
不動産購入に必要な諸費用にはどのような種類があるの?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
太田市の売買物件一覧へ進む
住宅ローンが残っている不動産を貸すための切り替え手続きとは
住宅ローンが残っている不動産を貸す際に必要なローンの切り替え手続きは2パターンあり、住宅ローンの種類に合わせて選びます。
民間の金融機関から借り入れている方は、賃貸物件向けのローンに切り替える手続きをおこないましょう。
住宅金融支援機構から住宅ローンを借り入れているなら、まず借り入れ先を民間の金融機関へ切り替えたのち、賃貸物件向けローンへの切り替えが必要です。
民間の金融機関と比較すると、住宅金融支援機構のほうが低金利であることが多いため、切り替え後は金利が1~2%高くなることも頭に入れたうえで手続きをおこなってください。
▼この記事も読まれています
住み替えの資金計画!資金計画を立てるときのポイントと注意点を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
太田市の売買物件一覧へ進む
住宅ローンが残っている不動産を貸す注意点とは
住宅ローンを賃貸物件向けに切り替えると金利が高くなるため、ローンの返済総額も同じく増加します。
月々の返済額も増えるので、金額によっては家計を圧迫し、生活が厳しくなる可能性があります。
ローンを切り替えると住宅ローン控除が受けられなくなり、納める税金の額が増えることも注意点のひとつです。
なお、転勤を終えたなどの理由で再度住み始める場合はローン控除が再開され、節税対策になります。
また、賃貸物件は空室リスクも抱えており、入居する方が見つからないと家賃収入は得られません。
入居する方の募集をプロに依頼するなど、空室リスク回避に向けた対策が重要です。
▼この記事も読まれています
フラット35とは?マイホーム購入時の審査条件についてご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
太田市の売買物件一覧へ進む
まとめ
住宅ローンが残っている不動産は基本的に貸せませんが、ローンの切り替えなどにより賃貸物件として活用できます。
金利の上昇やローン控除の対象から外れるなど、さまざまな注意点を考慮して不動産を貸すかどうか決めましょう。
太田市の不動産のことなら株式会社ieがサポートいたします。
お客様のお悩みに真摯にお応えいたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
太田市の売買物件一覧へ進む