0276-55-5320

営業時間:
10:00~18:00
定休日:
日・月曜日・祝祭日他

太田市の不動産|株式会社ie > 株式会社ieのスタッフブログ一覧 > 古家付き土地はどう売却する?メリットや注意点もご紹介

古家付き土地はどう売却する?メリットや注意点もご紹介

≪ 前へ|任意売却でブラックリスト入り?本当に載るのかとその理由とは   記事一覧   賃貸物件探しで気を付けるべきおとり物件とは?|次へ ≫

古家付き土地はどう売却する?メリットや注意点もご紹介

古家付き土地はどう売却する?メリットや注意点もご紹介

住宅が建っている土地を売却する場合、古い建物には価値が付かないケースがほとんどです。
そのため建物を解体する方が多いですが、古家付き土地として売り出す方法もあります。
今回は、古家付き土地とは何か、建物を残したまま土地を売却するメリットとデメリット、注意点についてご紹介します。

そのまま売却できる?古家付き土地とは

一般的な木造一戸建て住宅の場合、築22年以上の建物は資産価値がゼロになります。
そのため築20年以上の建物が建っている土地は中古住宅ではなく、古家付き土地として土地に主眼を置いた取引をされることが多いです。
つまり、古家付き土地とは資産価値がなくなった建物が解体されずに残っている土地になります。
建物を解体して更地として売却するのと異なり、土地に建物があることそのものを1つの付加価値としている状態です。
築年数が古い住宅のある土地を中古住宅として売却するか、古家付き土地として売却するかは売主の裁量次第となっています。

▼この記事も読まれています
太陽光発電付きの家を売却する際に高く売るコツをご紹介

古家付き土地を売却するメリットとデメリット

築年数が古い住宅を古家付き土地として売却するメリットは、固定資産税が安くなることです。
売却が成立するまでは、売り出した土地でも固定資産税を払わなければなりません。
固定資産税の税額は住宅の価値によって決まるため、築年数が古い建物であればその分安価になります。
また、住宅が建っている土地だと、200㎡までは6分の1、それ以上の面積については3分の1にまで固定資産税が減額される「住宅用地の軽減措置特例」が適用可能です。
建物を建て直すと新築同様の固定資産税がかかるほか、更地にしても軽減されていた税額が元通りになり固定資産税額が上がってしまうため、古屋付き土地として売り出したほうが損はありません。
一方、デメリットは価格が周辺エリアの相場よりも低くなりやすいことです。
残っている住宅を利用しない場合は購入した方が解体することになるため、その解体費用の分価格を下げられてしまいます。

▼この記事も読まれています
スケルトン物件をそのまま売却するメリット・デメリットをご紹介!

古家付き土地を売却する際の注意点

古家付き土地として売却するような住宅は古くからあるため、境界線が曖昧になっていることがあります。
そのため、事前に測量調査をおこなって境界を確定させておく必要があります。
また、住宅に主眼を置いた売却ではないものの、建物の瑕疵を買主の方に告知しないまま引き渡すと契約不適合責任を問われかねません。
雨漏りやシロアリなど、瑕疵となる部分は漏れなく伝えたり、契約不適合責任を免責にする旨の特約をつけたりする必要があります。
売却にあたり、古い家具や必要のないゴミはすべて処分するようにしましょう。

▼この記事も読まれています
リースバックとリバースモーゲージの違いとは?その仕組みやメリットを解説

まとめ

築年数が古い住宅は、土地に焦点を切り替えて古家付き土地として売却することもできます。
更地にしたり建物を建て替えたりするよりも固定資産税が安くなるため、売却成立までの出費を抑えられるでしょう。
ただし、建物部分に対する売主の責任がなくなるわけではないため注意が必要です。
太田市の不動産のことなら株式会社ieがサポートいたします。
お客様のお悩みに真摯にお応えいたします。


≪ 前へ|任意売却でブラックリスト入り?本当に載るのかとその理由とは   記事一覧   賃貸物件探しで気を付けるべきおとり物件とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ie
    • 〒373-0828
    • 群馬県太田市高林西町531-5
    • TEL/0276-55-5320
    • FAX/0276-55-5320
    • 群馬県知事 (1) 第7822号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-03-22
    メイプルの情報を更新しました。
    2025-03-22
    MEZOビレッジの情報を更新しました。
    2025-03-11
    サングレイスの情報を更新しました。
    2025-03-11
    メゾン フローラの情報を更新しました。
    2025-03-11
    シャイン・リヒトの情報を更新しました。
    2025-03-11
    ソルテ・エスペランサの情報を更新しました。
    2025-03-11
    仮)熊谷市新堀シェルル・スターテラスⅡ 北B棟の情報を更新しました。
    2025-03-11
    グランドプレステージG館の情報を更新しました。
    2025-03-11
    ヒカルサ熊谷江南中央 Ⅰの情報を更新しました。
    2025-03-11
    仮)熊谷市新堀シェルル・スターテラスⅡ 南A棟の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


メイプル

メイプルの画像

賃料
6.76万円
種別
アパート
住所
埼玉県熊谷市三ヶ尻
交通
籠原駅
徒歩24分

メイプル

メイプルの画像

賃料
6.2万円
種別
アパート
住所
埼玉県熊谷市三ヶ尻
交通
籠原駅
徒歩24分

メイプル

メイプルの画像

賃料
6.76万円
種別
アパート
住所
埼玉県熊谷市三ヶ尻
交通
籠原駅
徒歩24分

メイプル

メイプルの画像

賃料
6.5万円
種別
アパート
住所
埼玉県熊谷市三ヶ尻
交通
籠原駅
徒歩24分

トップへ戻る