同棲や新生活など、二人暮らしをはじめるにあたって重要なのが間取りです。
しかし、1Kや1DK・1LDK・2K・2LDKなど、たくさんの間取りがあるため、どれが適しているのか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、二人暮らしをスタートする際に知っておきたい、二人暮らしの間取りについて解説していきます。
二人暮らしの方が同室の間取り(1DKや1LDK)で住むメリットや注意点
1LDKは一般的に8畳以上の広さで、1部屋にリビング・ダイニング・キッチンと居室がある間取りなので、食事やくつろぐスペースと寝るスペースを分けて使えるのが特徴です。
一方、同室の間取りなので、それぞれの専用スペースがない点がデメリットでしょう。
1Kは1部屋にキッチンと居室がある間取りなので、できるだけ一緒に過ごしたいカップル向けです。
1LDKよりも家賃を抑えられますが、リモートワークで集中しにくい、ケンカしても同じ空間にいなければならないため、人によっては窮屈に感じるかもしれません。
二人暮らしの方が別室の間取り(2DKや2LDK)で住む際のメリットや注意点
2DKはかつて流行した間取りで築年数が経過した物件が多いですが、広さの割に家賃が安い傾向にあります。
2DKならダイニングキッチンで食事ができるので、リビングと寝室に一室ずつ使用したり、それぞれの専用部屋として別室で過ごしたりできます。
2LDKは一般的に10畳以上の広さのリビング・ダイニング・キッチンと居室が2部屋ある間取りです。
リビング・ダイニング・キッチンは二人でくつろいで過ごすことができ、友人が遊びに来た際には寝具用意しておけば泊まることもできます。
寝室と仕事部屋で一室ずつ使ったりそれぞれ別室で過ごしたりできるのもメリットです。
一方、2LDKは人気の間取りなので、家賃が高い傾向にあります。
子どもが生まれたときに最適な間取りは?
将来的に子どもとの生活を考えている場合は、2LDKや3LDKの広さがあれば、一室を子ども部屋として使用できます。
子どもが赤ちゃんのうちはママやパパと過ごす時間がほとんどなので、とくに子ども部屋を設けなくても問題はありませんが、おもちゃやベビー用品の置き場として確保しておくと、リビングが散らかりにくいです。
また、部屋数が少ない場合、子どもの成長に合わせて本棚や収納シェルフ・カーテンなどで部屋を仕切る方法もあります。
まとめ
1Kや1LDKは、同室での生活となるため、生活リズムが同じでできるだけ一緒に過ごしたい方におすすめの間取りです。
二人暮らしに人気の2LDKや3LDKは、それぞれの専用部屋や将来的に子ども部屋を設けることもできますが、家賃が高めなので、さまざまな物件を見比べて検討しましょう。
「おしゃれな家に住みたい」「家を買いたい売りたい」「所有している不動産の価値を知りたい」等々不動産のことで少しでも気になることがございましたら、私たち株式会社ieまで遠慮なくお問い合わせ下さい。
お客様のお悩みに真摯にお応えいたします。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓