別宅の購入を考えているとき、資金の調達に住宅ローンの利用をお考えではないでしょうか。
実は別宅の購入に住宅ローンは適さず、セカンドハウスローンなどの使用を検討しなくてはなりません。
そこで今回は、セカンドハウスローンの概要や住宅ローンとの違い、審査基準について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
太田市の売買物件一覧へ進む
セカンドハウスローンとは?
セカンドハウスローンは、別宅を購入する際に利用される専用ローンであり、別宅も住宅であるという点に変わりはありません。
住宅ローンでも原則的には問題ないかもしれませんが、住宅ローンは契約者がその住宅に居住することを前提としています。
しかし、別宅は所有者の住居として日常的に使用されるわけではなく、このため住宅ローンの使用要件を満たすことが難しいのです。
このような状況から、別宅の購入にはセカンドハウスローンまたは別途審査が必要なフラット35のいずれかを利用する必要があります。
セカンドハウスローンの大きなメリットは、融資の上限額が高く、審査に通れば比較的高額な借り入れが可能であることです。
対照的に、フラット35は個人事業主でも利用しやすい点がメリットとされています。
▼この記事も読まれています
不動産購入に必要な諸費用にはどのような種類があるの?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
太田市の売買物件一覧へ進む
セカンドハウスローンと住宅ローンの違い
近年の住宅ローンは金利が低く、高くても1%ほどですが、セカンドハウスローンの金利は約2~4%が目安です。
金利に関しては3倍近い出費となるため、返済計画は綿密に立てる必要があります。
また、家の購入後によく活用されている住宅ローン控除は、セカンドハウスローンには適用されません。
住宅ローン控除の適用要件のひとつに、自身の居住のために組んだローンである点が挙げられ、別宅の購入を目的としたローンは対象外とされています。
▼この記事も読まれています
住み替えの資金計画!資金計画を立てるときのポイントと注意点を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
太田市の売買物件一覧へ進む
セカンドハウスローンの審査基準
セカンドハウスローンの審査では、返済能力が重点的に評価され、年収500万円以上が一つの目安となっています。
年収に占める年間返済額の割合が30~35%を超えると、審査に不利になりやすいため、注意が必要です。
また、収入が高くても、本人が病気などで働けなくなると返済が滞る可能性があるため、健康状態も審査の対象となります。
団体信用生命保険への加入が基準となっており、これができない場合、健康状態に問題があると見なされ、融資が見送られることがあります。
雇用状況も主要な審査項目であり、経営状態の良い企業で正社員として勤務していることが好まれます。
転職回数が少なく、現職を長く続けているほど、審査を通過しやすくなります。
▼この記事も読まれています
フラット35とは?マイホーム購入時の審査条件についてご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
太田市の売買物件一覧へ進む
まとめ
セカンドハウスローンとは、別宅の購入に使用する専用ローンであり、住宅ローンとの違いには、金利の高さや住宅ローン控除が使えない点が挙げられます。
審査基準に関しては、返済能力に重点が置かれるほか、本人の健康状態や雇用状況もチェックされます。
太田市の不動産のことなら株式会社ieがサポートいたします。
お客様のお悩みに真摯にお応えいたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
太田市の売買物件一覧へ進む