引っ越しをする際、住む場所が治安が良い街なのかどうかが気になりますよね。
しかし、一口に治安が良いといっても、どのようなポイントで見分ければ良いのでしょうか。
ここでは、治安が良い街の基準とはどのようなものなのか、またその具体的な見分け方を、歩くことと、コンビニで確認する方法をご紹介いたします。
治安が良い街の見分け方の基準とは
治安が良い街の判断基準のひとつとして、犯罪発生率の少なさが考えられますが、明確な基準はありません。
犯罪発生率は都市部に近いほど多いため、治安が良い街と判断するのは難しいです。
そのため、インターネットなどで街の様子を観察したり、不動産会社に治安を尋ねたり、実際に周辺を歩いてみたりと、総合的に判断するようにしましょう。
▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧
治安が良い街かどうかを歩くことで確認する見分け方とは
治安の良し悪しの判断は、自分の目で確認できるので、実際に歩くことをおすすめします。
まずは物件の近くや周辺の駅を散策してみましょう。
ボロボロの空き家が放置されている、スナックや飲み屋街が近い、道路にゴミが散乱しているような場合は要注意です。
また、ファミリー世帯が多く住んでいるような街は、治安が良い可能性が高いです。
ただし、治安が良さそうな場所でも夜は人通りが少なく道が暗い場合もあるため、とくに女性は犯罪トラブルに気を付ける必要があります。
平日の夜に帰宅することが多い方は、その時間帯に歩いて確認することをおすすめします。
▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧
治安が良い街かどうかをコンビニで確認する見分け方とは
治安が良い街の見分け方で有用なのが、コンビニを確認する方法です。
周辺にあるコンビニに入り、トイレが使用できるか、貼り紙の内容や量などを確認しましょう。
トイレを使用禁止にしている場合は治安が悪く、自由に利用可能なトイレの場合は治安が良い街である可能性が高いです。
「トイレを使用する際は声をかけてください」といった張り紙がしてある場合は、その中間だと考えて良いでしょう。
また、コンビニの店内にゴミ箱がある際は、可能性として周辺の住民のマナーが悪いという考え方もできます。
家庭ゴミなどが捨てられるトラブルの結果、その対策としてゴミ箱が店内に移動された経緯があるかもしれません。
一方、女性向け雑誌が多い店舗や警察官がよく利用するコンビニの場合、治安が良い傾向にあります。
▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧
まとめ
治安が良い街かどうかの明確な基準は存在しないため、その判断基準は個人によって変わります。
実際に近所を歩く、コンビニを確認するといった方法で総合的に治安を判断するようにしましょう。
犯罪に巻き込まれることのないよう、実際に自分の目で治安の良し悪しを確認しておくことがおすすめです。
※関連記事
「おしゃれな家に住みたい」「家を買いたい売りたい」「所有している不動産の価値を知りたい」等々不動産のことで少しでも気になることがございましたら、太田市の不動産情報のことなら私たち株式会社ieまで遠慮なくお問い合わせ下さい。
お客様のお悩みに真摯にお応えいたします。