賃貸住宅を内見するときには、その内見を有意義なものにするためにポイントを押さえておく必要があります。
また、内見時に便利な持ち物やおすすめの時間帯を把握しておくことも大切です。
ここでは、内見するときにあると便利な持ち物やおすすめの時間帯、内見するときのポイントをご紹介いたしますので、賃貸住宅をお探しの方は内見前にぜひご覧ください。
賃貸住宅の内見をするときにあると便利な持ち物は?
賃貸住宅の内見をするときには、以下のような持ち物を持っていくことをおすすめします。
内見予定の住宅の間取り図、チェックポイントリスト、筆記用具、メモ
チェックしておきたいポイントをあらかじめリストにし、それに沿って、間取り図を見ながら、気になる点などをメモしておくと、あとで振り返るときに役立ちます。
メジャー
実際に配置したいと思っている家具や家電などが入るか確認したり、カーテンレールの長さを測ったりして、間取り図に記入しておくと、のちのち役立ちます。
スマートフォンやカメラ
スマートフォンやデジタルカメラで写真撮影をしておくと、見学後に検討するときに役立ちます。
賃貸住宅を内見するときのおすすめの時間帯は?
おすすめの時間帯は人によって異なりますが、朝と夜など時間帯をかえて2回以上内見するのがおすすめです。
朝は、通勤・通学される方がいるご家族であれば、駅までのアクセスや人通りなどを確認できます。
昼は、専業主婦の方や在宅ワークをされている方には、普段の街の様子を確認できるため、おすすめの時間帯です。
夜は、仕事帰りの通り道や街の治安などが気になる方は確認すべきです。
賃貸住宅を内見するときのポイントは?
賃貸住宅を内見するときには、以下のようなポイント押さえておきましょう。
防音性
実際に壁に耳をあてて、隣の部屋の音などを聞いてみましょう。
水圧
毎日の生活を快適に過ごすために、シャワーやトイレなどの水圧をチェックしておくことをおすすめします。
湿気
窓サッシの横や周辺の壁などが変色していないか、カビが発生していないか確認しましょう。
におい
部屋全体だけでなく、お風呂や洗濯機まわりなどの排水溝のにおいもチェックしましょう。
ドアのサイズや収納スペース
家具や家電などをドアから入れることができるのか、持ち物が多い方は収納スペースの広さも確認しましょう。
コンセントの位置
コンセントの数・場所・位置などは、家具の配置に重要なため忘れずにチェックしてください。
電波
部屋の中でも場所により電波が悪いところがないか、移動しながらのチェックをおすすめします。
まとめ
賃貸住宅を内見するときには、メジャーなど便利な持ち物を準備し、ポイントを把握したうえで内見するようにしましょう。
また、人によっておすすめの時間帯は異なりますが、時間帯をかえて、2回以上内見することをおすすめします。
※関連動画
「おしゃれな家に住みたい」「家を買いたい売りたい」「所有している不動産の価値を知りたい」等々不動産のことで少しでも気になることがございましたら、私たち株式会社ieまで遠慮なくお問い合わせ下さい。
お客様のお悩みに真摯にお応えいたします。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓